ホーム ダイエット・ボディケア > 手足が一年中冷たい…スグにできる「冷え性対策」3選

手足が一年中冷たい…スグにできる「冷え性対策」3選

体は温かいのに、なぜか手先や足先だけが氷のように冷たくなってしまう「冷え性」に悩んでいる方は少なくありません。今回は、読んだその日から実践できる、3つの冷え性対策についてご紹介します。

冷え性とは

冷え性とは、慢性的に体や手足などの部位に冷えを感じる症状のことです。冷え性には以下の種類があります。

  • 末端冷え性:体は温かいのに手先や足先だけが冷たく感じる。
  • 内臓型冷え性:手足は温かいのに内臓が冷えている。
  • 下半身型冷え性:下半身だけが冷える。「冷えのぼせ」ともいわれている。

冷えが起こる原因には、自律神経の乱れや血行不良、ホルモンバランスの乱れなどさまざまなものが考えられます。

スグにできる「冷え性対策」3選

冷え性を和らげる効果が期待できるおすすめの対策を3つご紹介します。さっそく今日から実践してみましょう。

食べ物

ゴボウやニンジンなどの根菜類は、加熱することで体を温める食材に変身します。中に含まれている食物繊維が腸と血液をキレイにする役目を果たしてくれるのです。きんぴらごぼうなど、毎日少しずつでもよいので継続して根菜を使った料理を食べましょう。

体を温める香味野菜として、しょうが、ねぎ、にんにく、しその葉もおすすめです。反対に、体を冷やす食べ物・飲み物は、夜に食べるのを控えるようにしましょう。

体を温める食材は他にもさまざまあります。詳しくは『食べ物で冷え性を改善!体をあたためる食事とは』『冷えやむくみには漢方がよいって本当?冷えと漢方の関係』をご覧ください。

入浴

できれば毎日お風呂に浸かりましょう。湯船に浸かることで血流がよくなり、リラックス効果も期待できます。少しぬるめのお湯にしっかりと肩まで入るのがおすすめです。

その際に、浴槽中でひざを立て少し足を開いて、足の付け根のリンパ節を温めてあげましょう。手のひらも揉んでマッサージすると血流が促されますので、湯船の中で実践してみてください。浸かるのが難しい日は、足湯シャワーマッサージをするとよいでしょう。

寝る前の対策

質のよい睡眠をとるには、寝る前にしっかりと体温を上げ、就寝時の熱の放散を促すことが大切です。手足からの放熱が促されて身体の内部の温度が下がると、眠気が引き起こされスムーズに眠りにつくことができるといわれています。

体温を上げるために、寝る2時間くらい前までに軽めの運動や、入浴をすませておくとよいでしょう。

参考文献

冷え性の種類と原因とは?自宅でできる冷え性対策

冷え性とは

冷えは睡眠の質を下げる!寝るときの冷え対策

Facebook

関連記事

あなたにおすすめの記事

P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ